禁煙するべきかしないべきか・・・

機種別入口
[Docomo]
[AU] [SoftBank]

止めたければ止めたらいいと思うのですよ
禁煙に関心を持ちましょう
「禁煙」この文字をいろいろな場所で見かけるようになりました。
外食に出かけても「ランチタイムは全席禁煙になっておりますがよろしいでしょうか」と聞かれるレストランが増えてきている気がします。
駅のホームももちろん禁煙ですが、もともとタバコの煙を嫌っている人にとっては、やっと安心して通勤できる、とホッとしていることでしょう。

このように、社会の流れが「非喫煙」へと向かっています。
これは、タバコの害が明らかになってきたからで、とくにタバコを自分では吸わない非喫煙者に対してもタバコの煙が害を及ぼすことがわかってきたため、社会的に喫煙が認められることが難しくなってきました。
喫煙者の多くがこのタバコの害についてわかってはいるのにタバコをやめられずにいます。
非喫煙へと向かう社会の動きの中で、肩身の狭い思いをし、本当は禁煙したいしいろいろな方法も試した、でもやめられないのは、タバコを吸う人のからだだけでなく心までもタバコに侵されているからなのです。

タバコを吸わない人から見れば「からだに悪いとわかっているのに何故やめられないんだろう」「意思が弱くて周囲のことを考えない身勝手な人たちだ」と、なかなか理解できない部分も多くあるでしょう。
しかし、習慣化してしまった喫煙者が、タバコを吸わずにいられないメカニズムは、そう簡単ではないようなのです。

禁煙するための方法として第一に挙げられるのは、禁煙に関心を持つことです。
禁煙したい本人はもちろん、家族や友人など周囲の人にも関心を持ってもらい、禁煙にチャレンジする環境を整えなくてはいけません。
なぜタバコはやめるのが難しいのか、その理由についてもきちんと理解して、一緒に対処してくれる協力者がいれば、なお心強いでしょう。

<<最初 前へ | 次へ 最後>>
1.トップへ戻る

©禁煙方法あれこれ